事業紹介

会社案内

採用情報

SDGsへの取り組みSustainable Development Goals

  • 2025.7.11

緑の守り手認定事業者

2025年7月11日、令和6年度 緑の守り手認定事業者「プラチナ認定」表彰式に参加し表彰状を受彰しました。

【認定グレード】 プラチナ

 緑の守り手認定事業者制度とは、山間地の現場で活動する森林土木工事の事業者が地域で果たしてきた役割や貢献を評価し認定する制度です。この制度は林野庁の各森林管理局(近畿中国、関東、四国、九州など)が実施しています。この制度は、森林土木事業者の貢献を「見える化」し、地域住民に認知してもらうことを目的としています。平常時には地域のボランティア活動、災害時には最前線で地域の安全・安心の確保を担うなど、地域を支える担い手としての役割を評価するものです。

関東森林管理局緑の守り手認定事業者の公表について:関東森林管理局

 治山・林道施工だけでなく、災害対応や地域貢献に取り組んできた私たち鈴木組の活動が「見える化」されたことを、たいへん光栄に思います。今後も、「地域の安心を守るプロフェッショナル」として、地域の安全、安心のために全力で取り組んでまいります。